ホーム   > 今、起こっている日本の国内情勢の本当のこと index

2Gから5Gまでの歴史 「私のシリコンバレー起業時代」


Windowsの歴史 Windows 95編:一般ユーザーが技術用語と向き合い始めたOS
2009年6月5日 ZD Net Japanへのリンク画像です。

(出典:2009年6月5日 ZD Net Japan)


この30年ほど、私たち人類は携帯電話とインターネットを使い続けてきました。私自身、最初にインターネットを使い始めたのが1992年にアメリカの大学に在籍していた時であったものと記憶にあります。


図書館に並んだMackintoshとWindowsのうちのどちらかを選び、名前と学部名を記入すると一人一台のパソコンを自由に使えました。特に、Wordで論文を書くために席についたものの、そのほとんどをインターネットで様々なサイトを見ていました。


当時、ブラウザーが「Netscape」でOSが「Window92」バージョンであったと思います。しかし、ISDN回線ではホームページを見るのにも1ページダウンロードするのにも数十分かかりました。当然、パソコンで動画を観ることなどできなかったわけです。


MPEG2の動画では、莫大な通信データ量となるので、その後のADSLでもパソコンでテレビ番組や映画を見ることさえできなかったと記憶しています。また、1990年代後半に携帯電話が販売されることになり、仕事で使うようになりました。


あの時は「2G」の時代で、テレビや映画を高画質で観ることはできず、ようやく2000年代に入ってから携帯電話が「3G」を導入することになりました。ところが、「3G」であっても動画を高画質で見るほどスピードは速くなく、遅れて音声が流れていました。


そこに、2010年代に高速な「4Gスマホ」の販売が始まり、ようやくYouTubeの動画がクリアに途切れなく観られるようになったわけです。同時に、インターネットのブラウザーもこれまでないほどスピーディーに動くようになりました。


そして、これからアメリカで開発研究が進んでいる「6Gスマホ」が販売されようとしています。結局、「5G」の最先端技術競争は中国に軍配が上がりましたが、アメリカの巻き返しが始まっていきます。


令和時代にファミリーベーシックを動かす
2019年5月4日 まだプログラマーですが何か?へのリンク画像です。

(出典:2019年5月4日 まだプログラマーですが何か?)


私は、1972年生まれの47歳ですが、7歳の時にアメリカの小学校に編入した経験があります。その後、中学2年生までカリフォルニア州にある寄宿学校(ボーディング・スクール)にいました。


小学6年生の時、アメリカでもファミリーコンピューター(NIntendo)が流行ってゲームで遊んでいたのを思い出します。その時、ファミコン本体に「ファミリーベーシック」を接続することにより、BASICの文法に基づいた簡単なゲーム・プログラムを自作することができるようになりました。


小学6年生(12歳)当時、そのファミリーベーシック(英語のみ)を触ったのが初めてのパソコン経験であったわけです。その後、学校内には様々なコンピューターがあり、IBMとNECが合同で開発した「PC-8001」を使いこなしていたのを今でも覚えています。


私が教育を受けた、カリフォルニア州サンフランシスコ郊外にあった小学校と中学校からさほど遠くない場所にシリコンバレーが作られ、世界のコンピューター・サイエンスの研究所が次々と誕生していきました。


そこで、現在私たちが使っているマウスやLAN、IP通信などの基本的な技術が開発され、GUIやソフトウェア面でも大きな進歩を見い出したわけです。その後、さらに多くのエンジニアが集まり、ベンチャーのIT企業を立ち上げ、その多くが成功して世界のデファクト・スタンダードを握るようになりました。


Mac34年の歴史を見つめてきたジャーナリストが語る「私がMacintoshに魅了され続けるわけ」。
2018年3月1日 MUUSEO SQUAREへのリンク画像です。

(出典:2018年3月1日 MUUSEO SQUARE)


例えば、私がアメリカの大学生であった頃、iPhoneでお馴染みのアップル社のコンピューター「Macintosh」は、故スティーブ・ジョブスがパロアルト(スタンフォード大学の隣町)で製作された「Lisa」というパソコンが原型になっています。


つまり、元々はジョブスのオリジナルではなく、ゼロックスというコピー機で有名な企業が産業をリードしていたということです。一方、マイクロソフト社のWindowsは同じくパロアルトで開発された「Star」というワークステーションを製作しました。


現在、私たちが使っているパソコン(Windows OS)で当たり前のアイコンやマウス、ドラッグ&ドロップなどでの使い方を実現し世界に問うた革新的なものであったわけです。それを、ビル・ゲイツが真似したということです。

PRE:緊急事態宣言(行動規制)の解除とグノーシス主義について INDEX NEXT:高度監視社会の実現のための「新型コロナウイルス用ワクチン」 >>>

すべての「人」へ、
今、起こっている世界情勢の本当のことをあなたに
スウェーデンの「集団免疫策」は成功か、失敗か
from Atlasマンツーマン英会話 peters.jp